こんにちは!! Takutoです。
お盆休みはいかがだったでしょうか?? ゆっくり休めましたでしょうか??
今日からお仕事の方も多いかと思いますが、体調管理には十分に注意して頑張っていきましょう!!
休み明けの仕事ほど、気が重くなることはありませんが!! (仕事が本当に大好きな方であれば別ですが(´∀`) )
私がサラリーマンの時は、常にそう思っていました。
「仕事」なのか「プライベート」なのか分からないぐらい、一度きりの人生を楽しみたい!!
そう思い、「やらされている」仕事から「自分がやりたい」仕事へシフトするため、
私は思い切って決断し、環境を変えました。
日本からオーストラリアへと国境まで超えちゃいましたが!!笑”
今は刺激のある毎日で、本気で人生を楽しんでいます!! 生きていることを実感出来ています。
世界中の人口が約60億人いると言われていますので、
約60億通りの「生き方」があり、正解も不正解もありません。
これだけは言えることがあります。 人生は短い!!
ですので自分の生きたい道を、とことん突き進むことです!!
「やる」も「やらない」も自分で決めることです。
自分の心にブロックをかけないで、とことんやるべきです!!
自分の人生は、他人の意見ではなく自分の意思で決めるんです!!
あなたは、他人から「君には無理だ」と言われたら、諦めますか??
それとも、それをモチベーションに変えて頑張りますか??
この決断でも人生は2つの道に分かれます。
私は学生時代の頃、超がつくほど「ビビリ」で「あがり症」でした。
「間違える」ことや「失敗する」ことに恐怖心を覚え、赤面したりしていました。
赤面するのが嫌で、自分の意見が言えなかったりしたこともしょっちゅうありました。
赤面することが、コンプレックスだったりします。汗”
でも、なぜか面接などの「本番」にはいつも強いのですが・・・。 不思議です。
そんな「あがり症」や「赤面」することは、急に治すことは出来ません。
それらと今後の人生うまく付き合っていかなければなりません。
人前であがらないようにするために、「場数」や「自信」が必要だ!!という意見もありますが、
私は常に思うようにしていることがあります。
それは・・・・、
「誰も私になんか期待していないから気楽に行こう!!」
そう思うと気が楽です。
赤面する原因は、「他人によく思われたい」という自意識過剰なところが原因だと専門家も言っています。
関連記事 ⇒ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160816-00511446-shincho-soci&p=1
誰にも期待されていないから、注意されようが間違えようが、気にしない!!
このぐらいの精神的なタフさが必要ですね!!
また、たま~に私がやっていることなんですが、何かイベントなど緊張することがある日、
家を出る前に部屋の中で1分間、「逆立ち」をします。
赤面は、血液が一気に頭に上がってくるから顔が赤くなるので、
逆立ちして先に赤面しちゃえ~!!というのが私が考えたやり方です。笑”
バカだな~と思うかもしれませんが、私には効果絶大です!!ヽ(´▽`)/
赤面でお悩みの方は、一度騙されたと思って試してみてはいかがでしょうか??
「逆立ち」はダイエットにも効果があるみたいですし、実は凄く健康にも良いみたいですよ!!
ストレス解消にもなったり、簡単に言えばヨガみたいなものでしょうか??
関連記事 ⇒ http://slimqu.jp/archives/248
たまに「逆立ち」をしているからか分かりませんが、ヒゲが伸びるスピードが早くなった気がします!!笑” (多分違います!!)
心をリラックスさせることも大切ですが、「笑うこと」も忘れずに!!
今日も楽しく笑顔で!!
ファイトー!! 一発!!!
それではっ!!
==========================================
■今日の格言
人生における大きな喜びは
「できるわけない」と人に言われたことを
やってのけることである。
by ウォルター・バジョット
==========================================