遅ればせながら、皆様
新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
11年ぶりに日本で年末年始を過ごしています。
いや~、日本の真冬は寒いです(´;ω;`)
寒すぎて冬眠中です(;^_^A
私が大学3年生の頃に広島で過ごした年末年始が、
日本で過ごした最後の年末年始となります。
新聞社でアルバイトをしていたので、
年末年始もせっせと働いてカナダ留学費用を貯めていたのを思い出します!(^^)!
2009年の年末年始は「カナダ」
2010年の年末年始は「ベネズエラ」
2011年の年末年始は「ブラジル」
2012年の年末年始は「タイ」
2013年の年末年始は「オーストラリア」
2014年に妻と出会い、ご両親に挨拶をするため「オーストラリア」へ
2015年から日本で働いていた会社を寿退社し、オーストラリアへ移住
そこから2020年の1月までオーストラリアに滞在していましたので、
久しぶりに日本で年末年始を過ごしました。
「コロナ」の影響で露店のない静かな参拝となりましたが、
久しぶりのおみくじで「大吉」が出てテンションが上がっております\(^O^)/
政府がまた非常事態宣言を出すなど、あまり人と会うことが出来ない今日この頃ですが、
今年も「感謝」を忘れずに、毎日を楽しく過ごしていこうと思います!!
2021年はオリンピックも中止になると予想し、
減収やリストラによる住宅ローン破綻や自己破産が増えるとも言われていますので、
日本経済もどうなるか心配です。
そのため我が家では財布のひもを固く縛り、
「固定費」を見直し、無駄遣いをせず、投資で資産を増やしていこうと考えています。
投資の中でも2年前の2019年1月から始めた「つみたてNISA」であれば、
多くの方が出来るのではないでしょうか。
「つみたてNISA」の説明は省略しますが、←ググって下さい。
毎月一定額を積み立てていく感覚です。
一度設定してしまえば、あとは私の大好きな言葉である
「ほったらかし」で資産が増えていく可能性があります。
銀行にお金を預けていても、雀の涙しか利息がもらえませんが、
つみたてNISAは驚くほどの利息が付いてきます。
下記の画像は私が実際に行っている「つみたてNISA」のページですが、
評価損益だけで+181,277円もあります。
私は老後資金の確保として65歳ごろに約3,000万円程は持っておきたいなと
考えており、一切触らずにこれから約30年ほど毎月3万3,000円程を積み立てていこうと思います。
ちなみに投資先は
★「S&P500」と、
★「全世界株式(日本含む)」
この2つだけです。
特にまだ20代や30代の方ですと、この「つみたてNISA」は大変お勧めだと個人的に思っています。
理由については、下記のページをご覧ください。
⇒ https://media.rakuten-sec.net/articles/-/30262?page=1
仮に毎月33,333円を35年間で金利が4%で運用できたと仮定すると、
35年後には約3,000万程にまで膨れ上がる可能性が高いです。
あくまでもこれはシュミレーションであり、実際にどうなるかは分かりませんが、
銀行に預金したり、家でタンス貯金をするよりかは、
かなり資産が増える可能性が高いです。
(投資は自己責任でお願いします"(-""-)")
つみたてNISAですが、評価損が出たからといって、
数か月や数年で解約するのは大変もったいないので、
長期的視点をもって最低でも20年ぐらいは続けて欲しいです。
つみたてNISA、途中でやめる残念な人
⇒ https://media.rakuten-sec.net/articles/-/29954
私は家計簿をつけるのが大好きで、毎日コツコツとエクセルファイルで作成し
収支を確認していますが、
収入-生活費=貯蓄 という計算式ではなく、
収入からまず貯蓄(投資)分を先に抜き出し、残りのお金で生活をする。
収入-貯蓄(投資)=生活費
この形を取るのが一番良いのかなと個人的に思っています。
クレジットカードは魔法のカードであり、ついつい何でも買ってしまいそうですが、
使った金額は必ずその日ごとに生活費の袋から取り出す、こうすれば生活費の残りも計算でき、
無駄遣いを防ぐことにもつながりますので、ぜひご興味のある方は行ってみてくださいね♪♪
可能な限り「浪費」を減らし、その分を投資へ回せるように改善していきましょう!!
そして、「資産がお金を生み出す仕組み!」
これを意識しながら生活されることで、「自由な時間」と「人間関係の自由」など
老後の不安のない幸せな未来が待っていると思いますので、
私もこれからもコツコツとほったらかしで、資産を増やしていこうと思います。
今年こそはコロナが収束し、前のように世界中のみんなが笑顔でハッピーな生活に戻れるように、
心から強く祈ります!!
コロナに負けるな!!
皆さん、免疫力を高めながら、寒い冬を乗り切っていきましょう!!
ファイヤー(*^▽^*)
投資先の1つとして「つみたてNISA」をご紹介しましたが、
「Chance!」も将来的に大きな資産となると信じ個人的に行っています。
Chance!とは?
-----------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
ご興味のある方は、まずは無料会員登録から!
⇒ https://c-hance.com/entry/?oid=48957
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは。
Takuto
--------------------------------------------------------------------------------
ネットビジネスの自動化ですが、興味のある方は
下記のリンクにてお伝えしておりますので、覗いてみて頂けると幸いです。
⇒ http://marityan.weblike.jp/takuto/merumaga/index.html